お寺・お墓のアイエム TOPページ > 寺院のご案内 来福寺

寺院のご案内

寺院の概要

寺院名

らいふくじ

来福寺

宗旨 宗派

真言宗 智山派

住所

東京都品川区東大井3-13-1

お問い合わせ

寺院の歴史や由来

宗派 真言宗 智山派
創世年 正暦元年(990)

品川区東大井にある海賞山地蔵院「来福寺」は、正暦元年(990)に智弁阿闍梨が創建したとされ、文亀元年(1501)に納経塚から延命地蔵(経読地蔵)を本尊として安置した真言宗智山派の寺院です。
来福寺の地蔵信者の間では桜の木を寄進するという風習があり、頼朝の重臣梶原景時の子景季は、本尊の経読地蔵を信仰し、境内には景季が植えた「延命桜」と「梶原の松」があったと伝えられます。
そのため、江戸時代には桜の名所としても知られ、現在は境内に俳人「雪中庵蓼太」の「世の中は三日見ぬ間の桜かな」という句碑をご覧いただけます。

アクセス情報

住所

東京都品川区東大井3-13-1

アクセス

管理墓地・浄苑一覧

  • 東大井樹木葬墓地

    東京都品川区東大井3-13-1 詳細を見る

このページの先頭へ