お寺・お墓のアイエム TOPページ > お知らせ > 特集 > 2016年 秋のお彼岸
お彼岸の期間は、秋分の日(春は春分の日)を基準にした前後三日間が期間となります。
そのため、2016年秋のお彼岸期間は、9/22(木)を基準にして、9/19~9/25がお彼岸期間となります。
「おはぎ」も「ぼたもち」も基本的に作り方は一緒、同じものを指します。
現在、どちらもおはぎという呼び名を使うことが多いようですが、呼び名の違いは季節の花に関係しています。
秋に咲くのは萩の花。萩の花が小豆の粒に似ていることから「萩餅」、「おはぎ」と呼ばれるようになります。
そのため、おはぎは粒あんです。
「ぼたもち」は、牡丹の花が咲く春彼岸に食べる時の呼び名で、形状も牡丹に似せた、こしあんです。
(冬を越した固い小豆をおいしく食べるためにこしあんにした説があります。)
小豆には魔除けの意味が込められており、江戸時代頃にお彼岸や回忌明けに食べる習慣がはじまったようです。
秋はおはぎ、春はぼたもちです。このように、どんな風習でもちゃんと意味があるんですね。